loader image

道コン

お知らせ

【2020年3月26日開始!】春期講習会のお知らせ

2020年3月26日(木)〜3月31日(火)の日程で春期講習会を開催します。対象学年は、中1〜3と小1〜6になります。 ※2月18日(火)と3月3日(火)の北海道新聞に折込しております※すべて10%税込表記です ※3月11日追記※小・中・高...
お知らせ

【中3対象】入試直前連続模試

中3の公立入試を受ける人対象に、連続模試を行います。道コン+予想模試2回の全3回です。(北大コーチ会員は、特別お申込の必要はありません) 入試直前連続模試の案内ダウンロード
お知らせ

【2019年12月】冬期講習会のお知らせ

2019年12月実施、冬期講習会のお知らせをいたします。(北海道新聞に折込) 短期間で『実戦力』を養成し、自立学習で『考えて学ぶ』クセをつける、特別な講習会です。道コン・入試・定期テスト・新学年への対応など、先の学習へつなげていきます。 ※...
塾の日々

増税/学力B/11.23道コン

増税が大変だ! 10月からの増税。 消費税が10%に変わったことで、請求システムが全部作り直しに。いや〜、大変でした…。 それだけに留まらず、書類や何やらで、細かいところで見直すことが多いこと、多いこと。めったにあることではないので、「増税...
塾の日々

北大コーチ通信190920│8月道コンが凄かった!

8月道コンが凄かった! 8月道コンは、北大コーチ史上に残る出来といっても過言ではないでしょう。 ★小4のAHくんが、国算オール満点の全道1位!★中1のTCくんが、驚異の290点で全道10位!★中3のUMくんが、自己BEST282点で北辰中1...
塾の日々

北大コーチ通信190820│圧倒的学習量の夏期講習会

圧倒的学習量の夏期講習会 中学生は12日間、小学生は10日間に渡る夏期講習会が終わりました。1日200分(3時間20分)と一番長い時間勉強した中学3年生は、12日間で2,400分(40時間)にもなります。 北大コーチの講習会ですが、小学生・...
得点UP/合格

夏に伸びた凄い人たち〜1908道コン速報

夏期講習会も終わり、今週からは通常授業がスタート。 というわけで、皆さんお待ちかねの『2019年8月 北海道学力コンクール速報』をお伝えします!まだデータが届いていないので、単純に得点が高かった人を表彰させていただきます。 中学生編 〜 T...
お知らせ

【秋のイベント】学力ABCテスト連続模試&対策│中3対象

中学3年生の、9月・10月・11月に実施される学力テストABCに向けた、全12回の特別対策です。土曜日中心の日程となっています。学力テストABCを分析して作られた模試(全3回)と、対策学習(全8回)に加え、【標準/裁量】に分かれた北海道学力...
塾の日々

小学生の「北高へ行きたい!」という気持ちを形にするコツ。

GWは真狩で初のグランピング、暖房完備だけど雪が降っても大丈夫なのか…?とちょっと不安な、北大コーチ松浦です。 すいません、明日からはGWに入るので、授業再開は5月7日(火)からとなります。なので、本ブログが平成最後の更新となると思います。...
塾の日々

4月2.3日実施の道コンについて―新学年を占うテストです!

道コンの日の朝は、決まってセブンのパン2個とモンスター。こんにちは、北大コーチ松浦です! 本日4月2日、中1・中2と小学生の道コンを実施しました。そして明日、4月3日は中3の実施です。1日目の採点が終わったので、4月の道コンについて大事なポ...