来週からは、学校が元に戻ります。
授業の時間割が5時間授業や6時間授業に戻り、部活も始まるようです。
そして塾の時間割も、学校に合わせて元に戻ります。
が。
いつも通りに戻るだけはずなのに、
なんか落ち着かないのは私だけでしょうか。
きっと、みんなもそうに違いない。
その原因は、人間が持つ【現状維持バイアス】にあります。
今日も、明日も「変わる」よりは、
http://www.nakahara-lab.net/blog/archive/10014
今日も、明日も「昨日」のようにありたい
そう思うのが、現状維持バイアス。
どうやら人間は、今の状態が一番良いと思いこんで、状態が変わることを恐れる動物らしいです。
いま、学習習慣のない人がいたとします。
その人が毎日2時間勉強するようになれば、テストの点が上がる。
みんながわかっていることですよね。
でも、100人いたら100人全員が実行できるでしょうか?
できる人とできない人が必ず出てきて、差がつきます。
そんなの出来るはずないと決めつけて、
現状を保とうとする。
いま出来ている他のことを犠牲にしたくなくて、
勉強はやらないでおく。
やっても結果がでなかったらショックだから、
やらないでおく。
心当たり、ありませんか?(私は結構当てはまります…)
あの手・この手で現状のままいようとするのが、【現状維持バイアス】です。
だから、来週からいつも通りの生活が始まることに、何か違和感を感じてしまうのです。
解決策です。
現状維持バイアスがかかることを知っておく。
今が一番良いと感じるのは、幻想でしかありません。時に心地よさは、成長を妨げます。現実には、前に進まなければ退化するだけ。
出来ることから、一歩を踏み出してみる。
朝7時に起きる、学校の板書を100%とる、塾の課題を期日までにやり切る。なんでも良いので、できそうなことから行動してみます。無理しなくてOK。
試験日や目標点など、数字を意識する。
定期テストまであと何日ありますか?そのテストでは、何点取りたいですか?それを達成するためには、何を・どういったペースで取り組みますか?
具体的に数字で考えて、いま取り組むべきことを決めます。(考えなくても行動できるようにする)
ちなみに塾は。
来週から通常時間割に戻りますが、「定期試験の範囲が短くなってラッキー!」なんて一切考えません。
もうすでに定期試験の範囲が完成している人が多いので、「3周・4周とくり返して勉強して入念に仕上げる」ことを考えます。
また定期の実施日が遅くなるということは、道コンの準備期間が短くなるということです。「従来の夏期講習期間から前倒ししての道コン対策」を実施していくので、夏休み用テキストを渡すのも早くなると思います。
今やっていることが正しいかどうかは、誰にもわかりません。
結果は、行動した後に振り返ってわかるもの。
とにかく動きましょう!
予報30℃、夏らしくなってきました。
今日も1日、ありがとうございました!