loader image

春期講習会 Day3 /1.01の法則

講習会、3日目。

小学生たちは毎日『100ます計算』にチャレンジしている(10時00分開始、11時40分開始の時間帯)のですが、今日はそのお話しを。

その成長の一部をご紹介すると…

NKくん 初日【2分28秒】→3日目【1分45秒】
IYさん 初日【3分17秒】→3日目【1分52秒】
MAさん 初日【4分30秒】→3日目【2分43秒】
MAさん 初日【3分43秒】→3日目【2分45秒】
OHくん 初日【2分6秒】→3日目【1分35秒】
MEくん 初日【2分32秒】→3日目【1分56秒】

タイムの伸びが素晴らしい人をあげてみました。
学年は混ざっていますが、関係なく真剣に取り組んでいます。

この短期間でも、変わるものは、変わる。
「家でめっちゃ練習した!」という嬉しい声もチラホラ。

週明けの記録にも期待していますよ!

私はこの素晴らしい成長をみて、

【1.01の法則】

って本当だな〜と、思わずにいられませんでした。
(参考リンク:『1.01』と『0.99』の法則が非常に深いと話題に

解説しておきます。

今の状態を”1.00”とします。
ちょっと努力して、それを”1.01″に上げたとして、
それを365日繰り返したとすると…

1.01の365乗は、37.78343……

1日たった0.01の努力が、1年後に38倍になります。

逆に、毎日ちょっとずつ手抜きして”0.99″に下がったとして、
それを365日繰り返したとすると…

0.99の365乗は、0.025517……

1日たった0.01手を抜くだけで、1年後に0.02倍になります。

元の数より小さくなるのです。

受験に関する勉強は、小学生・中学生・高校生まで続きます。
365日どころか、12年間ですから実に4380日にもなります。

少しずつでも積み重ねていけば、
どんな高みにでも到達することができる。

そういうことですよね。

反対に、やろうやろうと思って先延ばしにして12年後を迎えるとどうなるか。

ちょっとやそっとのことでは埋められない、
大きな差ができてしまうのです。

100マス計算って、
計算スピードが速くなったり集中力が養われたりと。
勉強面の効果もたくさんあるのですが。

速さの変化が数字でわかる=成長が目に見えてわかる!

というのが、ミソなのではないかと思っています。

成長が実感できると嬉しいですし、楽しいですから。
楽しいことの方が、続けられます。
1.01が積み重ねられます。

ぜひ保護者さんも、一緒になって成長を喜んであげてください。

昨日の記事でもお伝えしましたが、くれぐれもダメ出しばかりしてはいけませんよ。

【正しさ】よりも、
【楽しさ】の方が大事な場面がある。

ときには参戦して、本気で勝負してみてください。
手抜きは一切無用、勝ったら久々に親の威厳を見せつけ(笑)、負けたら惜しみない賞賛を!

1日1枚の練習でも、続ければ違います、見える世界が変わってきます。

1.01の大切さ、少しでも春期講習会中に気づいてもらえたら良いなぁ…。
なんて、日々のみんなの成長をワクワクしながら見守っています。

明日は日曜日なので休講で、
明後日の月曜日に4日目を迎えます。

では!

塾の日々
個別指導北大コーチ