loader image

塾の日々

塾の日々

【中1.2】ゼミ学習始めました。

今夜からの大雪予報に早くも恐れをなしています…。 こんにちは、北大コーチ松浦です! 定期テストの後から実施していました保護者面談ですが、先週末で約3週間にわたる日程が終了いたしました。雪が積もり足元が悪い中にもかかわらず、たくさんの親御さん...
塾の日々

ここ最近を振り返って。

たった1回の雪かきで腰を痛めました。 こんばんは、歩行がぎこちない北大コーチ松浦です! 詳しく記事に出来ていないのですが、 ここ最近の塾の動きについて、振り返りつつまとめてみたいと思います。 個々に記事にしたいのですが、なかなか時間が取れず...
塾の日々

[北辰中]開校70周年記念合唱会に行ってきました!

最近、天ぷらを揚げることにハマっています。 お気に入りはかしわ天、どうも北大コーチ松浦です! 秋の陽気に誘われて。 かわいい生徒たちにも誘われて。 行ってきました、北辰中の「開校70周年記念合唱会」! 仕事の合間で抜け出して、午後の部、中2...
塾の日々

定期テストに向けた取り組み!

今年もユニクロのヒートテックにお世話になる季節がやってきました。 こんにちは、北大コーチ松浦です! ちょうど1週間前の月曜日、北辰中吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。 娘の七五三と重なりギリギリの到着となってしまったため、子連れで立ち見...
塾の日々

学力B対策で公民をやりました(受験対策クラス)

朝が寒くてなかなか布団から出られません。 こんにちは、北大コーチ松浦です! 昨日は、中3の学力テストBが実施されましたね。 まだ答案は返却されていませんが、テストの内容を聞くと、理科と社会が難しかったそうです。そして[比例反比例・1次関数・...
塾の日々

【受験対策クラス】9月16日は二次関数対策!

39度の熱が4日間続き、2kg痩せた北大コーチ松浦です! 実は更新が1週間あいたのも、そのせいでした。 (今はおかげさまで回復しました!) 今回は9月16日(土)に実施した受験対策クラスの様子をお伝えします。 テーマは「二次関数」。 学力テ...
塾の日々

学力A対策模試(9/2/土)を終えて。

こんにちは。 エコカーに乗りかえて、信号で止まる度「エコ運転診断」に一喜一憂している松浦です! さて、先週9/2/土に実施しました学力A対策模試。 志望校判定やSS(偏差値)などデータはまだ出ていないのですが、採点した実感などお伝えしておき...
塾の日々

【秋のイベント】受験対策クラスがスタート!

庭のじゃがいもが生い茂り、いよいよ明日の収穫を思うと胸躍ってしまう、北大コーチ松浦です。 今日から! 中3の受験対策クラスがスタートしました。 8/26〜12/26の毎週土曜日を使って行うこのイベント。 バッチリ実力を伸ばしてほしいと思いま...
塾の日々

夏期講習会進捗状況その2。中3は4年分の過去問が終了!

こんにちは! 昨日は倶知安のじゃが祭りでじゃがいも取り放題に参戦してきて、 大量GETで身も心もホクホクの、北大コーチ松浦です。 講習会も残すところ、あと2日。 今年は何だか、例年以上に時間が過ぎるのが早く感じています。 生徒はどう思うか別...
塾の日々

夏期講習会の進捗状況!中3の道コン過去問の得点を集計。

こんにちは! 最近、講習会でちょっとだけ帰りが早いので、 娘から「お父さんおかえり!」と笑顔で迎えてもらいご満悦の、 北大コーチ松浦です。 さて、講習会も今日で8日目。 あっという間に折り返しを過ぎてしまいました。 タイトル写真は、昼休み休...