本日の記録(2020年1月6日12時集計)
中3全員で冬期講習会中に学習時間合計2020時間を目指す【中3CHALLENGE2020】
本日の集計(1月4.5日の2日間)は…
学習時間は17名合計で、225.75時間。
2020時間の内、11日総計で1160.75時間。
達成率は57%。
これまでを振り返ってみます。
【1日目】合計139.5時間
【2日目】合計144.5時間
【3日目】合計150.0時間
【4〜9日目】6日合計501時間=1日平均83.5時間
【10.11日目】2日合計225.75時間=1日平均112.8時間
年末年始や日曜日の勉強時間を見ていると、塾がない日に比べて物足りなさを感じます。副教科の勉強があったり、予定が入ったりすることは理解出来るのですが、このあたりに改善の余地(伸びしろ!)があるかもしれません。
もっと勉強しておけば良かった。
『講習会中の学習時間(塾+自習)』を人ごとに学習時間を集計したので、その数字も追ってみます。
1位 | 総計 96.75時間 | 1日平均 8.7時間 |
2位 | 総計 89.25時間 | 1日平均 8.1時間 |
2位 | 総計 89.25時間 | 1日平均 8.1時間 |
4位 | 総計 87.75時間 | 1日平均 7.9時間 |
5位 | 総計 87.0時間 | 1日平均 7.9時間 |
上位5名を取り上げましたが、凄いですね。平均すると年末年始とか関係なく、学校がある時と同じような学習時間(学校の学習時間+塾や家庭学習時間)をしっかり取っています。
一方で、時間数総計がTOP5の半分に満たない人もいました。それぞれの事情があるので、それについて「何でやらないんだ!」などと責めるつもりは1mmたりともありません。
が。
この冬休みの5教科の受験勉強が、片や80時間、片や40時間となっていて、その学習時間に差があるのは事実です。
きっと皆さん(生徒のみならず、生徒の親、私も含めてすべての人)、自分の親からこういった言葉を聞いたことがあるはずです。
「もっと勉強をしておけば良かった。」
と。
残念ながら、過去には戻れません。
変えられるのは、現在だけです。
現在の行動で、未来が変わります。
やる人は、やっています。
「これだけやったんだから!」
こう胸を張って言える未来にしたいですね。
2020時間、達成までの道のりは険しい!
2020時間達成まで、残り859.25時間です。
17名で割ると、一人あたり50時間の自習※で達成。
冬休みの残りは、あと8日。
「自習※」としたのは、講習会で学習する1日3.75時間を除いて50時間が必要だからです。
1日6時間の自習×8日で【48時間】ですから、なかなか達成するには険しい道のりとなってきました。
2020時間を達成するのは、容易ではないとわかっていての、目標設定です。
だからこそ、乗り越えた時には成長が待っています。
そう、わかる人にはわかる『合宿シュート』ですね。
合宿シュートがあっての、山王戦勝利です(胸アツ)。
※わからない人は、30代以上のオトナに聞いてください。
話は逸れましたが、伝えたいのは講習会最終日の13日まで、達成を信じて突き進んでほしい、ということ。
今が山場だ。みんな頑張れ!!!!!
英作文の攻略『because』
昨日、遅くなりましたが西野神社へ初詣に行ってきました。
合格祈願はもちろんしたのですが、「ダルマないかな〜」と探した結果。
ありました!
ダルマが!
小さいのですが、これしかなかったのでお許しください。
今日は中3の皆に、意気込みを書いてもらいました。
3月は、全員合格で右目を塗りましょう!