得点UP/合格 意地を見せた中3が凄い!【途中経過のご報告】 こんばんは、北大コーチ松浦です。 いやいや、今日は中3生に驚かされました。 というのも、冬休み明けに定期テストがあったのですが、昨日今日で続々返却されまして。 定期テスト勉強だけではなく、道コンに向けた受験勉強が大変な時期にもかかわらず。 ... 2019.01.18 得点UP/合格
塾の日々 北大コーチ通信190120│道コンで頑張った生徒! 通常授業に戻りました! 皆さん、あけましておめでとうございます!今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 冬休みも終わり、北大コーチは通常授業に戻りました。冬期講習会・年末年始休業・道コンと続くので、アッという間に月日が過ぎた感じがします。... 2019.01.16 塾の日々
勉強お役立ち 【190110版】2019年1.2月定期テスト時事問題 はっぴ~にゅ〜いや〜。 除雪ボランティア大募集中の、時事じじぃじゃ。 さて今回も、時事問題を作ったゾイ。 いささかジジィは孫の相手で疲れておるのじゃが、どうしても中3の生徒が時事問題がほしいらしくてのぉ。腰の痛みを我慢してつくったのじゃ。 ... 2019.01.10 勉強お役立ち
塾の日々 塾はブラック企業なんですか!?/ジャマイカ始めました。 こんばんは、北大コーチ松浦です。 講習会9日目が終わり、明日は中1・2と小学生の道コンです。冬期講習会の頑張りがどのくらい点数にあらわれるか、密かに採点するのを楽しみにしています。 塾はブラック企業なんですか!? 唐突な見出しでスイマセン(... 2019.01.09 塾の日々
塾の日々 新年あけましておめでとうございます! 新年あけましておめでとうございます! 北大コーチ、松浦です。 北大コーチは1月4日から講習会を再開しているので、すでに正月感はないのですが、新年一発目の「ボソッと」ということで、年末年始のアレコレを書かせてもらいます! 私の年末年始のスケジ... 2019.01.08 塾の日々
得点UP/合格 100ます計算│結果の発表と思うこと! 年明け1回目の講習会になる本日、予定通り、100ます計算の記録会を行いました! 問題はこんな感じですね。 「スタート!」と同時に静まり返り、鉛筆の音だけカツカツと響き渡る教室。1秒でもタイムを縮めようと、みんな必死です。解いていたのは数分に... 2019.01.04 得点UP/合格
勉強お役立ち 100ます計算チャレンジ│2019.1.4記録会 冬期講習会では、小学生は毎日【100ます計算】を実施しています。授業のはじめにタイムアタックで解かせているのですが、日に日にタイムが縮み、どの生徒も成長が見られるの凄い!!! というわけで、年末年始の休みをはさんだ後の、2019年1月4日に... 2018.12.29 勉強お役立ち
塾の日々 今年も1年、ありがとうございました! こんにちは、北大コーチ松浦です。 本日は年内講習会最終日、1年の最後の授業となります。 今年も1年、ありがとうございました! 私にとって、どういった1年だったかというと、一言でいえば「成長の1年」であったと思います。 (長文になりますが、ど... 2018.12.29 塾の日々
塾の日々 理科が得意な子は冬の朝日を眩しいと思う こんばんは、北大コーチ松浦です! すっかり寒くなり、布団からなかなか出られない今日この頃。 私の毎日のルーティンは、こんな感じなんですが… 7:00 起床 7:30 朝食(フルグラ) 8:00 娘とYoutube(主にアンパンマン)&身支度... 2018.12.21 塾の日々
塾の日々 北大コーチ通信181220│定期テストその後… 定期テストその後… 定期テストが終わり、はや1ヶ月が過ぎ。雪が積もったかと思えば、2018年もあとわずか。 今は、一般的に中だるみがしやすい時期といえます。中3は怒涛の【学力ABC+定期テスト+ABC模試+道コン2回】がようやく終わり、ホッ... 2018.12.19 塾の日々