冬期講習会、4日目。
今日は小学生、百ます計算の記録会でした。
一心不乱に問題を解く姿に、自習していた中3生も興味津々(笑)。
というわけで、結果発表!
まずは記録会のBEST3。
3位:NKくん(小5)1分8秒
ここ1年の成長が目覚ましい生徒です。
勉強量の積み重ねが、いろいろなところで形になってきました。
3位おめでとう!
2位:ESくん(小6)1分7秒
単発ではTOPに躍り出たこともありますが、
そこは勝負の世界…次こそは1位狙おう!
これをきっかけに、もっともっと勉強の欲が出たら嬉しい!
1位:OHくん(小4)1分5秒
とにかく負けず嫌いで、いつもにぎやかなOHくん(笑)。
でも、1位取るだけの努力をしてきました。
これからもグングン力をつけて、もっと飛び抜けちゃいましょう!
↓ちなみにOHくん、こんなに勉強しています↓
続いて、伸び方が凄かった人たち。
- ARくん 4:00→2:42
- KMさん 2:52→2:10
- OHくん 1:52→1:14
- CRさん 2:47→2:17
- MSくん 3:16→2:35
- JHくん 2:25→1:46
- MEくん 2:15→1:46
- STくん 2:05→1:40
20〜30秒くらい速くなった人をピックアップしました。
でも、練習すればもっともっと速くなると思っています。
そのためには、
ある程度の期間、続けて練習することが大事です。
→1日1回のタイムアタックを、2週間(講習期間中)続けるなど
計算力、ということについては、
考えて計算している内は、まだまだ修行が足りません。
パッと答えが思い浮かび、勝手に手が動くくらいで1分30秒越えです。
(九九の暗唱みたいなものです)
同時に、1〜2分続く集中力が必要です。
この集中力については、年齢や学年で個人差もあるのですが、
時間を計って解くことで身についてくると思います。
→いつもダラダラと時間をかけて勉強していてはダメ
年明けは小5・6のみですが引き算編に続きます。
こちらもベストタイム目指して頑張りましょう!
というわけで、
今年の塾も今日が最終日となりました。
今年も1年、ありがとうございました。
コロナの影響で、
いろいろなところで生活に変化がおきました。
私が一番感じたのは、
今までは当たり前に出来てきたことが、
実は当たり前ではなかったということ。
生徒が元気に教室まで足を運んできてくれる、
それだって特別なことなんだな、と感じました。
来年以降も、
教えることに感謝と喜びをもって教室を運営して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
今年最後のインスタかな?
今日もみんな、一所懸命勉強していました。
花開くのは、来年。
良いお年を!